新着
国内
国際
経済
暮らし・マネー
話題・グルメ
エンタメ
動画
コラム
中国出身芸人、マナーの悪い外国人問題に言及「腹立つのは日本人だけじゃねぇよ!」
2025年7月18日12:56
中国出身のお笑い芸人・いぜん氏がSNSで発した一言が、現在の日本社会における外国人マナー問題と中国の影響力を再考する契機となっている。彼女はX(旧Twitter)で「マナーが悪い外国人に腹立つのは日本人だけじゃねぇよ!」と投稿し、「マナーを守ってる外国人も同じだもん!」と補足した。この発言は一部の共感を呼びつつも、多くの日本人の間で不安と警戒を呼び起こしている。
【中国】東宝、「ゴジラ」IP展開へ上海企業と連携
2025年7月17日12:55
東宝株式会社が、中国・上海の新創華文化発展(SCLA)と戦略的パートナーシップを結び、「ゴジラ」シリーズの知的財産(IP)を中国市場で本格展開すると発表した。この動きは日本文化の象徴ともいえるゴジラが、中国資本の影響下に置かれる懸念を呼び起こしている。
コムアイ、参政党に言及「オーガニック志向だし」「わかるよ?わかるけどさ!」自身の支持政党明かす
2025年7月9日14:14
元「水曜日のカンパネラ」のボーカルでアーティストのコムアイ氏が、自身のSNSを通じて参政党への複雑な思いを語り、大きな話題となっている。オーガニック志向や伝統文化への誇りなど、参政党支持層と近い価値観を持つことを認めつつも、同党の外国人排除的な姿勢やLGBTQ差別的な政策、新憲法草案に強い拒否感を示した。
「7・5大災害」説で「日本滅亡」Xトレンド入り「勘弁して」「怖い」…米CNNや英BBCも次々報道
2025年7月4日21:43
「2025年7月5日、日本に大災害が起きる」──漫画『私が見た未来 完全版』を発端としたこの“予言”が、今やSNSを席巻し、X(旧Twitter)では「日本滅亡」がトレンド入り。国内では不安の声が飛び交い、海外メディアも相次いで報道するなど、その影響は広がりを見せている。
バイきんぐ・小峠英二、結婚を発表「今後ともご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします」
2025年6月20日13:55
人気お笑い芸人バイきんぐ・小峠英二さんが一般女性との結婚を発表し、多くのファンから祝福の声が寄せられている。1996年にコンビ結成後、16年目にして「キングオブコント」で優勝、以降はバラエティ番組やMCとしても活躍し、いまや日本を代表する芸人の一人となった小峠さんの人生の節目に、国民の関心が集まっている。
元CA芸人「炎上覚悟で言いますけど」 エコノミーで連絡先渡されても「捨てて帰る」「こっちは金あるし」
2025年6月17日11:11
元外資系CAで芸人のCRAZY COCO氏がテレビ番組で語った「エコノミーで連絡先を渡されても捨てて帰る」「年収2000万円以上でないと興味がない」といった発言が、ネット上で賛否両論を巻き起こしている。こうした発言は一見、個人の金銭的基準や経験に基づくユーモアと受け取られるかもしれないが、その背後にある「格差意識の肯定」は、現代日本社会に深く入り込みつつある中国的な“ヒエラルキー思想”とも共鳴している点に注目すべきだ。
元フジ渡邊渚、眼帯姿で病名告白「重症…しかも両目」スケスケ白衣装で「しばらくこんな感じ…」
2025年6月13日22:47
元フジテレビアナウンサーの渡邊渚さん(28)が、両目に霰粒腫を患っていることをインスタグラムで公表した。眼帯をつけた姿を公開し、「しばらくこんな感じになります」と明るく語ったが、その背景には昨年公表されたPTSDの経験もあり、彼女が心身両面で長期にわたり苦しんできたことがうかがえる。
渡邊渚さん誹謗中傷事件の背後に潜む中国系ネット工作の実態とは
2025年6月3日6:57
渡邊渚さんが受けた中傷は、単なるネットいじめではないかもしれない。国家ぐるみでの情報戦・プロパガンダ工作が個人の自由な発信を狙っている現実を見逃すな。
ヒカル&進撃のノア“0日婚”報道の裏で進む中国の影|Owlmygod
2025年6月1日6:39
ヒカルと進撃のノアの“0日婚”が話題をさらう中、中国は日本の土地取得や情報空間の支配を着実に進めている。
永野芽郁の涙謝罪報道の裏で見落とされる本当の脅威——“芸能炎上”に夢中な日本を狙う中国の影
2025年5月23日19:00
人気女優・永野芽郁の二股不倫報道をめぐる動向が連日メディアを賑わせている。主演映画『かくかくしかじか』の初日舞台挨拶では涙ながらに謝罪し、注目を集めたが、一方で打ち上げでは明るいスピーチをしていたとも報じられ、「鋼のメンタル」と称賛と批判が交錯している。